スカイの屋根診断
台風や地震など、もしもの時のお客様の屋根は大丈夫ですか? 屋根瓦はいつ点検しましたか?
無料屋根診断をさせていただき、一部葺き直しか、全面葺き替えもしくは部分的な補修工事で補えるかの判断をし、お客様に提案させていただきます。
私共は屋根の傷み具合を的確に判断し、それに合った工事を決定させていただき、無理な工事提案は一切行いません。お客様としっかり相談し、工事内容を決めさせていただきます。
まずはご連絡ください。
TEL:079-558-7994
こんな状態は要注意です
瓦のズレ
屋根の瓦が明らかにずれてしまっていたり、瓦が浮いて口が開いてしまっている場合や棟部に積んである瓦(のし瓦といいます)のズレや、棟瓦を固定している漆喰部がくずれてしまっている場合。
瓦の割れ
瓦が割れていたり、
鬼瓦が落ちてしまっている場合。
軒天のシミ
雨水がしみてきている場合。
色褪せ
約10~15年で屋根材の本来持っていた
色ツヤが落ちてしまいます。
目安としては新築時の元々の色が
失われてしまっている場合。
瓦にコケや雑草が生えている
永年の間に瓦と瓦の間に土ぼこりなどが堆積し、コケや雑草が生えてしまった場合。
これは早目に掃除などをして取り除かなければ、毛細管現象を引き起こし雨水を中に引き込んでしまう恐れが出てきます。
屋根に枯葉・落ち葉が積っている
コケや雑草の場合と同じように枯葉が雨水を引き込んで雨漏りの原因となる場合がありますので、早急に取り除かなければいけません。